コラム

COLUMN

解体工事にあたって知っておきたいアスベストの知識

こんにちは!
岡山県岡山市を活動拠点に、同県内や近郊エリアをメインに解体工事や土木工事を承る解体屋の株式会社幸学です。
解体工事においては、アスベストが使われている建物を取り扱うことも多々あります。
そこで今回のコラムでは、解体工事に従事するうえで知っておきたいアスベストの知識についてご紹介します。

知っておきたいアスベストの知識

アスベスト
現在求職中の方の中でも、アスベストという名前を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか。

アスベストとは

アスベストとは、天然の繊維状の鉱物でできたものを指します。
アスベストの繊維は非常に細かく、熱・摩擦・酸・アルカリにも強く丈夫であり、更に変化が少ないという特徴をもっているので、工業や建築などで盛んに利用されてきました。
具体的にはスレート材などの建材やブレーキパッドなどの摩擦材、ガスケットなどのシール断熱材など、多種多様なものに使用されてきた歴史があります。

アスベストが人や周辺に与える影響

アスベストは人々に健康被害をもたらす素材として知られていますが、具体的には肺がんや石綿肺などの病気を引き起こします。
アスベストの細かい繊維は肉眼では見えないほど細かく、通常の呼吸と一緒に吸い込んでしまうのです。
吸い込まれたアスベストは、一部は異物として体外に排出されますが、残りの繊維は体内に留まり、肺がんなどの病気を引き起こす可能性があります。
このようなアスベストの影響が判明すると、その使用に関して規制強化が図られるようになり、2006年にはアスベストの使用は全面的に禁止になりました。

【求人】幸学では新規スタッフを募集中!

job start
現在弊社では新規スタッフを募集しております。
経験、未経験は問わず、働きながら資格取得も可能なので、キャリアアップしやすい環境です。
解体工事にご興味のある方からのご応募をお待ちしております。

幸学へご相談ください!

弊社は、解体工事をメイン業務として活動しております。
高度な技術を生かして高品質な施工をお届けいたしますので、この機会にぜひご検討くださいませ。
ご依頼につきましては、お電話もしくはメールフォームより承っております!

幸学では協力会社様を募集中!

現在弊社では、協力会社様を募集しております。
共に協力して解体工事を行うことで、お客様のご希望するスケジュール通りに、円滑に作業を行うことが可能です。
ご興味のある会社様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。