コラム

COLUMN

解体工事を楽しく行うための黄金ルール

こんにちは!岡山県岡山市に事務所を構え、地域密着型の解体業者として解体工事を行っている解体屋の株式会社幸学です。
常に向上心を持って、クオリティーの高い解体工事を行うことができるように努めております。
今回は、解体工事を楽しく行うための黄金ルールをご紹介します。

小さな目標をつくる

目標
解体工事では、木くずやガラスなど解体した後の産業廃棄物をリサイクルします。
リサイクルを行うための分別は手作業で行うのです。
さらに、解体工事を行う現場が住宅地の場合、狭くて重機が入れないということもあります。
その時は全て手作業で解体を行うので、意外と解体工事は手作業で行う作業があるといえるでしょう。
そんな時、小さな目標をつくりながら作業を行いましょう。
自分で決めた時間内に分別を終わらせる、担当の区画の作業を終わらせるなど、小さな目標をつくって作業を行うことで、楽しく解体工事を行うことが可能です。

知識を身につける

解体工事を楽しく行うためには、知識を身につけるようにしましょう。
知識があることで、スムーズに作業が行うことができるのでそれだけでも解体工事が楽しくなります。
さらに、新しい知識をどんどん身につけることで、自分の技術を向上させることが可能です。
自分の技術が向上することで、現場でも第一線に立って活躍することができます。
解体工事をスムーズに進めるためにはどうしたら良いのかを、考えながら作業ができるので解体工事が楽しくなります。

【求人】幸学では新規スタッフを募集中!

新規解体工
現在弊社では新規スタッフを募集しております。
経験、未経験は問わず、未経験の方には先輩スタッフが丁寧に指導を行います。
解体工事はさまざまな場所で活躍しているので、将来性の高い工事です。
始めるための必須資格はないので、未経験からでもプロを目指すことができます。
幸学では、資格取得支援制度があり資格取得にかかる必要は会社が負担します。
解体工事を通じて地域の発展に貢献しませんか?
解体工事の技術を身につけたいという皆様からのご応募をお待ちしております。

幸学では協力会社様を募集中!

弊社では解体工事の協力会社様を募集しております。
業者様の規模は問いません。
解体工事の協力会社があることで、規模の大きな解体工事にも携わることが可能になります。
お互い協力して作業を行って技術の共有を行いませんか?
ご興味のある業者様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。